書籍『見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン』を執筆しました
2022年11月28日、書籍『見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン』をマイナビ出版から上梓しました。 全国の書店・オンラインで購入できます。 ※マイナビブックスでは、テキストの検索や拡大・縮小、リンクが便 …
read more
2022年11月28日、書籍『見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン』をマイナビ出版から上梓しました。 全国の書店・オンラインで購入できます。 ※マイナビブックスでは、テキストの検索や拡大・縮小、リンクが便 …
read more
2023年9⽉23⽇に開催されたオーテピア開館5周年記念「読書バリアフリー研究会 ~みんなに読む喜びと楽しさを伝えよう~」に参加しました。 午前から午後まで4つの講座があり、全体を通して良い問いとヒントがたくさん得られま …
read more
この記事は「アクセシビリティ Advent Calendar 2022」3日目の記事です。 2022年11月28日に書籍『見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン』を出版しました。はじめましての方に会う機会が …
read more
2022年5月5日こどもの日に、デザイナーとして関わった 高知こどもの図書館のウェブサイト がリニューアル公開されました。 この記事では、高知こどもの図書館ウェブサイトの制作時にアクセシビリティに関して取り組んだことを紹 …
read more
2021年11月28日(日)・29日(月)に勉強会「ユニバーサルデザイン基礎〈色と文字〉2021」を開催しました。この記事では、開催報告と今回取り組んだことについて記録します。 関連リンク:ユニバーサルデザイン基礎〈色と …
read more
2021年11月28日(日)、29日(月)にユニバーサルデザインの基礎の勉強会を開催します。 開催の背景 ウェブアクセシビリティやユニバーサルデザインを学び始めてから、それまで自分がデザインしていたものが使えない人がいる …
read more
おかげさまで majima DESIGN は 開業5周年を迎えることができました。 デザインを通じてお会いできた皆さまに 心から感謝いたします。 必要な場所にデザインを届けるためにより一層精進してまいります。 今後ともよ …
read more
この記事は、2021年1月29日に開催された WordPress のオンライン勉強会 WP Zoom UP #57 新春LT大会2021! で発表した内容に、もう少しお話したかった補足☝︎を加えたものです。 使用したスラ …
read more
2020年12月23日に開催された Accessibility Step Vol.07 オンライン で「今年取り組んだアクセシビリティ」としてライトニングトークを行いました。使用したスライドはこちらです。 自己 …
read more
この記事は「Webアクセシビリティ Advent Calendar 2020」 13日目の記事です。 「虚空」について 見える人には見える、見えない人には伝わらない、「虚空」という存在をご存知でしょうか。 アイ …
read more